治療費用TREATMENT PAY

自費診療料金表

保険診療の取り決めにより、保険診療と保険外診療(自費診療)を同時に行う事は禁止されています。そのため、1項目でも自費診療の項目がありますと、単独では保険適応となる部分もすべて自費診療となります。
表示金額は消費税込みの価格です。

 :保険の適応となる時もある項目です

初診料 2,200円
再診料 1,100円
時間外加算料

550円

※平日18:00以降と日曜日・祝日に受付された時にかかります。
採卵や胚移植の時間外加算がある場合には、二重にはかかりません。

検査費用

超音波検査 2,200円
通水検査 7,700円
子宮鏡検査

9,900円

子宮鏡下通水

19,800円

慢性子宮内膜炎検査

14,300円

子宮内膜着床能検査(ERA検査)

137,500円

EMMA + ALICE検査

71,500円

ALICE検査

55,000円 

ERA + EMMA + ALICE検査

159,500円

採血
ホルモン採血1項目

2,200円~2,750円

※月経中のホルモン採血では4項目の場合ですと合計8,000円程
かかります

抗ミュラー管ホルモン(AMH)

7,700円

クラミジア抗体検査

5,500円

抗精子抗体

7,700円

精液検査

5,500円

感染症採血セット
B型肝炎・C型肝炎・梅毒・HIVまとめて

8,250円

初診時採血セット
感染症採血+AMH+貧血検査+血液型検査

16,500円

流産検査

約55,000円

着床不全検査

約55,000円

治療費用

人工授精 25,300円
精子凍結

13,200円

凍結精子融解

3,300円

プレ妊活外来

診察料 2,750円
超音波検査 3,300円
子宮頸癌検診

3,850円

採血
貧血検査

550円

AMH
抗ミュラー管ホルモン

7,700円

クラミジア抗体

5,500円

風疹抗体

2,200円

感染症検査
B型肝炎、C型肝炎、梅毒、HIV

8,250円

甲状腺検査
fT4TSH、fT4

2,860円

卵管通水検査・子宮鏡・抗精子抗体など、ここに記載のない項目もご希望に応じ検査可能です。

診察セット

不妊ドックA
内訳

診察料

超音波検査

採血

  • AMH
  • クラミジア抗体
  • 風疹抗体
  • 甲状腺検査
費用

25,300円

不妊ドックB
内訳

診察料

超音波検査

採血

  • AMH
  • クラミジア抗体
費用

18,700円

体外受精料金表

表示金額は消費税込みの価格です。

休診日処置(採卵・移植)加算 16,500円
夜間胚移植加算 3,300円

① 完全自然及びそれに準ずる周期に採卵した時かかる費用

この他 採血+超音波検査で11,000~22,000円かかります。(個人差があります)

  1,2回目 3,4回目 5回目以降
Step01
採卵 85,800円 74,800円 52,800円
精子調整・受精・初期培養 115,500円 93,500円 82,500円
採卵時のお支払い 201,300円 168,300円 135,300円
Step02
胚移植 77,000円 55,000円 55,000円
新鮮胚移植まで行った時の合計 278,300円 223,300円 190,300円
オプション
顕微授精 44,000円
麻酔 44,000円

② 刺激周期に採卵した時かかる費用

この他、採血+超音波検査+排卵誘発剤で約38,500~60,500円かかります(個人差があります)

  1,2回目 3,4回目
Step01
採卵 107,800円 96,800円
精子調整・受精・初期培養 148,500円 126,500円
採卵時のお支払い 256,300円 223,300円
Step02
胚移植 77,000円 55,000円
新鮮胚移植まで行った時の合計 333,300円 278,300円
オプション
顕微授精 66,000円
麻酔 44,000円

③ その他オプション一覧

胚盤胞培養 38,500円
胚盤胞培養を行ったが
胚盤胞にならなかった時
16,500円
アシストハッチング

22,000円円

ヒアルロン酸添加

16,500円円

2段階胚移植

33,000円

受精卵凍結
6か月分の保管料を含む

30,800円

受精卵凍結保存更新料
12か月分の保管料を含む

55,000円

凍結受精卵融解

27,500円

融解胚移植
採卵しない周期に行う移植費用

77,000円

精子凍結
12か月分の保管料を含む

13,200円

精子凍結保存更新料
12か月分の保管料を含む

22,000円

精子凍結2本目以降
提出1回分を2本以上に分けて
凍結した時の2本目以降

11,000円

精子融解料

3,300円

受精卵、精子等保管期間延長・破棄の申込について

④ 採卵して卵子が獲得できなかった時

採卵準備費用 42,900円

モデルケース

ケース1)
採卵1回目 排卵誘発剤を使わずに1個採卵し同じ周期に移植

採卵+精子調整・受精・初期培養+胚移植
201,300円+77,000円=278,300円

合計 278,300円+採血・超音波費用

ケース2)
採卵1回目 排卵誘発剤を注射し3個採卵し同じ周期に移植

採卵+精子調整・受精・初期培養+胚移植
256,300円+77,000円=333,300円

合計 33,300円+採血・超音波費用・排卵誘発剤費用

ケース3)
採卵2回目 排卵誘発剤を注射し5個採卵、同じ周期に移植
さらに受精卵1個を凍結保存した。

採卵+精子調整・受精・初期培養+胚移植+受精卵凍結
256,300円+77,000円+30,800円=364,100円

合計 364,100円+採血・超音波費用・排卵誘発剤費用

ケース4)
凍結保存した受精卵を融解し移植

凍結受精卵融解+胚移植料金
27,500円+77,000円=104,500円

合計 104,500円

麻酔や顕微授精が必要な方は、上記モデルケースに料金が加算されます。

当院では採卵できた数ではなく、上記「ケース1」「ケース2」区分のように排卵誘発剤の使い方によって体外受精の費用を決定しております。②の排卵誘発剤を注射した周期には、複数卵胞(卵子が入っている部屋)が見えて予定採卵数は4個とお伝えしても、空胞が含まれ結果として1~2個しか採卵できないことがあります。その場合でも穿刺箇所は複数になることと、予定する採卵数に合わせて準備をすすめるため、このように算定させていただいております。

保険診療における体外受精費用について

定められた保険診療点数と患者様の負担割合で算定されます。
ここには一例として、負担割合が3割の場合の費用を示します。

計画開始からその都度お支払いいただく費用

  • 生殖補助医療管理料(1か月に1回)・・・750円
  • 抗ミュラー管ホルモン(血液検査)・・・1,800円(6か月に1回検査します。)
  • 検査費用+薬剤費用(使用する薬材や検査回数によって異なります)

採卵日にお支払いいただく費用

採卵料金=A:採卵術(9,600円)+下記①~④採卵した数による加算

採卵数と料金は以下の通りです。

① 1個の場合 7,200円
② 2~5個の場合 10,800円
③ 6~9個の場合 16,500円
④ 10個以上の場合 21,600円

新鮮胚移植の場合

移植当日お支払いいただく費用=B:受精に関する管理料+C:受精卵培養管理料+D:胚盤胞培養費用+F:胚移植術

※Dは移植の日程によっては、移植当日でなく後日お支払いいただきます。

B:受精に関する管理料
  • ふりかけ法:12,600円
  • 顕微授精
    ① 1個の場合・・・14,400円
    ② 2~5個の場合・・・20,400円
    ③ 6~9個の場合・・・30,000円
    ④ 10個以上の場合・・・38,400円
  • 一部の卵子に顕微授精、残りの卵子にふりかけ法を行った場合:
    顕微授精する卵子数によって①~④+ふりかけ法費用の1/2(6,300円
  • 卵子活性化:3,000円加算されます。
  • TESEで回収した精子を使用する場合:15,000円加算されます。
C:受精に関する管理料
(受精が確認された胚の個数で費用が決まります)
① 1個の場合・・・13,500円
② 2~5個の場合・・・18,000円
③ 6~9個の場合・・・25,200円
④ 10個以上の場合・・・31,500円
D:胚盤胞培養費用
(3日目以降培養した時に、胚盤胞まで発育する可能性がある胚の数で費用が決まります)
① 1個の場合・・・4,500円
② 2~5個の場合・・・6,000円
③ 6~9個の場合・・・7,500円
④ 10個以上の場合・・・9,000円
F:胚移植術
  • 新鮮胚移植:22,500円
  • 融解胚移植:36,000円(融解費用を含む)

※アシストハッチングを行うと、3,000円加算されます
※高濃度ヒアルロン酸含有培養液を用いた前培養を実施すると3,000円加算されます

移植日の次に来院された際お支払いいただく費用=D:胚盤胞培養費用+E:胚凍結保存管理料

※Dは移植の日程によっては、移植当日でなく後日お支払いいただきます。

D:胚盤胞培養費用
(3日目以降培養した時に、胚盤胞まで発育する可能性がある胚の数で費用が決まります)
① 1個の場合・・・4,500円
② 2~5個の場合・・・6,000円
③ 6~9個の場合・・・7,500円
④ 10個以上の場合・・・9,000円
E:胚凍結保存管理料(凍結した胚の個数で決まります) ① 1個の場合・・・15,000円
② 2~5個の場合・・・21,000円
③ 6~9個の場合・・・30,600円
④ 10個以上の場合・・・39,000円

全胚凍結の場合

経過説明の日お支払いいただく費用=B:受精に関する管理料+C:受精卵培養管理料+D:胚盤胞培養費用+E:胚凍結保存管理料

B:受精に関する管理料
  • ふりかけ法:12,600円
  • 顕微授精
    ① 1個の場合・・・14,400円
    ② 2~5個の場合・・・20,400円
    ③ 6~9個の場合・・・30,000円
    ④ 10個以上の場合・・・38,400円
  • 一部の卵子に顕微授精、残りの卵子にふりかけ法を行った場合:
    顕微授精する卵子数によって①~④+ふりかけ法費用の1/2(6,300円
  • 卵子活性化:3,000円加算されます。
  • TESEで回収した精子を使用する場合:15,000円加算されます。
C:受精に関する管理料
(受精が確認された胚の個数で費用が決まります)
① 1個の場合・・・13,500円
② 2~5個の場合・・・18,000円
③ 6~9個の場合・・・25,200円
④ 10個以上の場合・・・31,500円
D:胚盤胞培養費用
(3日目以降培養した時に、胚盤胞まで発育する可能性がある胚の数で費用が決まります)
① 1個の場合・・・4,500円
② 2~5個の場合・・・6,000円
③ 6~9個の場合・・・7,500円
④ 10個以上の場合・・・9,000円
E:胚凍結保存管理料(凍結した胚の個数で決まります) ① 1個の場合・・・15,000円
② 2~5個の場合・・・21,000円
③ 6~9個の場合・・・30,600円
④ 10個以上の場合・・・39,000円

凍結融解胚移植を行う日にお支払いいただく費用=F:胚移植術

F:胚移植術
  • 新鮮胚移植:22,500円
  • 融解胚移植:36,000円(融解費用を含む)

※アシストハッチングを行うと、3,000円加算されます
※高濃度ヒアルロン酸含有培養液を用いた前培養を実施すると3,000円加算されます

先進医療

  • タイムラプス・・・30,000円
  • P-ICSI・・・25,000円
  • 内膜スクラッチ・・・4,000円
  • ERA検査・・・125,000円
  • EMMA+ALICE検査・・・65,000円
  • TRIO検査・・・150,000円
  • 2段階移植・・・50,000円

3割負担の患者様が8個採卵したモデルケース

※排卵誘発剤を使用し8個採卵、顕微授精を実施、6個受精し胚盤胞で3個凍結した場合

計画開始から採卵決定まで
(その都度お支払い)
  • 生殖補助医療管理料(月に1回)・・・750円
  • 抗ミュラー管ホルモン(血液検査)・・・1,800円
  • 検査費用(受診2回の場合)+排卵誘発剤費用:
    合計20,000円程度
  • 採卵から受精卵凍結まで
    (採卵当日のお支払い)

    A:採卵術 9,600円+個数に応じた加算 16,500円

    採卵から受精卵凍結まで
    (受精・凍結説明時のお支払い)

    B:受精に関する管理料・・・ふりかけ法 12,600円、顕微授精 30,000円

    C:受精卵培養管理料・・・タイムラプス培養(先進医療) 30,000円、受精卵管理料 25,200円、胚盤胞までの培養料 6,000円、胚凍結保存管理料 21,000円

    胚移植
    (受精・凍結説明時のお支払い)

    移植までの薬剤+検査費用10,000~15,000円(※その都度お支払い)

    D:胚盤胞培養費用・・・凍結融解胚移植 36,000、アシステッドハッチング 3,000円、薬剤費用

    ①月経開始から採卵決定までにかかる費用

    検査費用(受診2回の場合)+排卵誘発剤費用
    合計20,000円程度

    ②採卵から凍結までにかかる費用

    ふりかけ法の場合 120,900円

    顕微授精の場合 138,300円

    ③融解胚移植にかかる費用

    39,000円薬剤・検査費用

    合計金額概算=①+②+③+薬剤・検査費用

    ふりかけ法・・・165,600円+薬剤・検査費用
    顕微授精・・・183,000円+薬剤・検査費用

    03-6908-7740

    ネット予約

    page topへ